美々川自然再生事業

pht_bibigawa_main (JPG 83.2KB)

~ようこそ美々川自然再生事業のホームページへ~

 新千歳空港からほど近い美々川・ウトナイ湖一帯は、7,000年ほど前の縄文時代から人々に利用され、開拓史以前にはアイヌの人々に日本海と太平洋を結ぶ貴重なルートとして利用されるなど、人との関わりの中で自然が育まれてきました。源流部の大規模な湧水群に端を発し湿原を蛇行して流れる美々川および、広大な野鳥の聖域であるウトナイ湖は、今なお古来の姿をとどめながら、さまざまな動植物のゆりかごとして美しい姿を保ち続けています。こうした価値ある自然と地域社会との共生に向けて、平成13年度から「美々川自然再生事業」に取り組んでいます。

pht_bibigawa_home_p01 (1) (JPG 80.6KB)

最新情報

美々川・ウトナイ湖みどころマップ(1・2)を公開します。(H29.5)

美々川自然再生計画書を公開します。(H29.11)

千歳市立駒里中学校の皆さんと地域活動(環境学習)を行いました。(R7.7)

リンク集

カテゴリー

室蘭建設管理部のカテゴリ

お問い合わせ

胆振総合振興局室蘭建設管理部

〒051-8558室蘭市海岸町1丁目4番1号むろらん広域センタービル

電話:
0143-24-9856
Fax:
0143-22-6042
cc-by

page top