報道発表資料(令和7年(2025年)3月)

・3月27日

伝染性紅斑警報の発令について(速報値)(保健環境部保健行政室)

水痘注意報の発令について(速報値)(保健環境部保健行政室)

・3月26日

令和7年度入庁式の開催について(総務課)

・3月19日

胆振地域「ものづくり企業現場見学会」の実施について(産業振興部商工労働観光課)

令和6年度(2024年度)第2回タンチョウ越冬分布調査の結果について(保健環境部環境生活課)

北海道 お米・牛乳 子育て応援事業(第三弾)の申請受付開始日等について(経済部経済企画局経済企画課)

・3月17日

令和7年人里出没抑制等のためのヒグマの春期管理捕獲及びヒグマ捕獲従事者の実践研修事業の実施について(保健環境部環境生活課)

・3月14日

北海道総合計画出前講座の実施について(25.3.18_苫小牧工業高校)(総合政策部計画局計画推進課)

・3月12日

北海道胆振総合振興局と株式会社レッドイーグルス北海道とのゼロカーボン推進とスポーツ振興に関するタイアップ協定について(保健環境部環境生活課)

令和6年度(2024年度)第2回東胆振圏域地域医療構想調整会議及び令和6年度(2024年度)第3回東胆振保健医療福祉圏域連携推進会議の開催について(保健環境部苫小牧地域保健室)

・3月11日

北海道立室蘭高等技術専門学院 令和6年度修了式の開催について(北海道立室蘭高等技術専門学院訓練管理課)

・3月7日

「令和7年胆振地区林野火災予消防対策協議会」の開催について(産業振興部林務課)

・3月6日

2025JRヘルシーウォーキング炭鉄港コラボ企画について(空知総合振興局地域創生部地域政策課)

令和7年度炭鉄港出前講座の申込募集について(空知総合振興局地域創生部地域政策課 地域資源活用推進室)

・3月4日

北海道総合計画に係る出前講座の実施について(総合政策部計画局計画推進課)

定時登録に係る選挙人名簿及び在外選挙人名簿登録者数(令和7年(2025年)3月1日現在)について(北海道選挙管理委員会事務局胆振支所)

・3月3日

「土砂災害を考える防災講演会in 室蘭」の開催について(建設部土木局河川砂防課)

令和6年度第2回いぶり水素倶楽部視察会の開催について(産業振興部商工労働観光課

地域防災力活性化勉強会の開催について(地域創生部危機対策室

 

 

 

 


★ 報道発表資料一覧に戻る ★

 

◆ 地域政策課のページに戻る ◆
 

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

お問い合わせ

胆振総合振興局地域創生部地域政策課

〒051-8558室蘭市海岸町1丁目4番1号むろらん広域センタービル

電話:
0143-24-9567
Fax:
0143-22-5170
cc-by

page top