・10月31日
「白老チュクフェス」の開催について(総合政策部国際局国際課多文化共生係)
北の産業革命「炭鉄港」日本遺産認定5周年記念フォーラムの開催について(空知総合振興局地域創生部地域政策課)
炭鉄港めしスタンプラリーの開催について(空知総合振興局地域創生部地域政策課)
厚真町の高病原性鳥インフルエンザに係る搬出制限区域の解除について(産業振興部農務課)
・10月30日
被災地で林業・木材産業に携わる起業家等を巡るバスツアー」の実施について(産業振興部林務課)
・10月29日
女性農業者へのスマート農業技術に関する運転操作等体験研修会について(産業振興部農務課)
令和6年度胆振東部地震復旧・復興支援事業「胆振東部3町応援フェスタ」の開催について(総合政策部地域創生局地域政策課)
・10月25日
室蘭高等技術専門学院令和7年度(2025年度)入校生募集について(室蘭高等技術専門学院訓練管理課)
第50 回衆議院議員総選挙の投票日を迎えるに当たっての北海道選挙管理委員会事務局胆振支所長談話について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
「津波防災パネル展」の開催について(地域創生部危機対策室)
・10月24日
令和6年度やさしい精神保健講座の開催について(保健環境部保健行政室)
令和6年度労働問題セミナー~カスタマーハラスメント防止対策について~(産業振興部商工労働観光課)
・10月21日
令和6年度いぶり水素倶楽部講演・視察会の開催について(産業振興部商工労働観光課)
農作物生育状況調査(農作物生育状況調査(10月15日現在)の結果について(産業振興部農務課)
高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の遺伝子解折及び高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型の確定について(産業振興部農務課)
・10月20日
胆振総合振興局高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(第2回)の開催について(産業振興部農務課)
厚真町における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る農場の防疫措置の完了について(産業振興部農務課)
・10月18日
第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査に係る街頭啓発の実施について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
・10月17日
家きんにおける高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について(産業振興部農務課)
令和6年度北海道社会貢献賞(保健衛生関係功労者_食生活改善功労者)の受賞者及び表彰式について(保健環境部保健行政室)
廃棄物適正処理推進月間における廃棄物運搬車両等に対する街頭指導の実施結果について(保健環境部環境生活課)
「全国一斉路上軽油抜取調査」の実施結果について(胆振分)(課税課)
骨髄ドナー休暇制度導入企業に対するメッセージの交付について(保健環境部苫小牧地域保健室)
震災復興祈念さくら植樹会 2024「あの日を忘れない そして未来へ」の実施について(産業振興部林務課)
鵡川高校「林業現場体験バスツアー」の実施について(産業振興部林務課)
「高病原性鳥インフルエンザ関連中小企業等経営・金融相談室」の設置について(産業振興部商工労働観光課)
厚真町における高病原性鳥インフルエンザ発生農場の防疫措置の進捗状況について(17日(木)14時現在)(産業振興部農務課)
厚真町における高病原性鳥インフルエンザ発生農場の防疫措置の進捗状況について(17日(木)20時現在)(産業振興部農務課)
・10月16日
「令和6年度ICT体験講習会(苫小牧工業高等学校)」の開催について(室蘭建設管理部事業室地域調整課)
家きんにおける高病原性鳥インフルエンザを疑う事例の発生及び胆振総合振興局高病原性鳥インフルエンザ対策本部会議(第1回)の開催について(産業振興部農務課)
・10月15日
第50回衆議院小選挙区選出議員選挙における立候補届出状況について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
「令和6年度被災建築物応急危険度判定コーディネーター研修会」の開催について(室蘭建設管理部建設行政室建設指導課)
第50回衆議院小選挙区選出議員選挙における立候補の届出状況について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
・10月14日
第50回衆議院議員総選挙に係る選挙人名簿及び在外選挙人名簿の登録者数(令和6年10月14日現在)について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
・10月11日
「MONOテク室蘭見学会」の開催について(室蘭高等技術専門学院訓練管理課)
第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査に係る投票用紙等の受領及び管内市町選挙管理委員会への配付について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
第54 回がん予防道民大会開催について(保健環境部保健行政室)
令和6年度(2024年度)スカイパトロールの実施結果について(保健環境部環境生活課)
・10月10日
令和6年10月27日執行予定の第50回衆議院議員総選挙の公示日を迎えるに当たっての北海道選挙管理委員会事務局胆振支所長談話について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
「廃棄物適正処理推進月間における廃棄物運搬車両に対する街頭指導」及び「令和6年全国一斉路上軽油抜取調査」の合同実施について(保健環境部環境生活課/課税課)
「『シューパロと炭鉄港』-ガイド養成講座-」の開催について(空知総合振興局地域創生部地域政策課)
・10月9日
令和6年度秋さけ漁獲速報(9月末現在)について(第1回目)(胆振海区漁業調整委員会事務局)
第50回衆議院議員総選挙に係る啓発について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
第50回衆議院小選挙区選出議員選挙における立候補の届出状況について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
衆議院小選挙区選出議員選挙における立候補届の受付について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
令和6年度(2024年度)スカイパトロールの実施について(保健環境部環境生活課)
・10月8日
「知利別川環境学習体験フェスタ2024水と生き物・いのちのつながり」の開催について(室蘭建設管理部治水課)
「オリヴィエ・ローランジェ国際料理コンクール」の開催について(地域創生部地域政策課/産業振興部水産課)
「衆議院議員総選挙胆振地方実施本部」の設置について(看板の掲出)(選挙管理委員会事務局胆振支所)
・10月7日
令和6年度(2024年度)住民運動実践功労者総合振興局長表彰について (保健環境部環境生活課)
・10月4日
令和6年度北海道スポーツ奨励賞受賞者の決定について(保健環境部環境生活課)
令和6年度北海道石油コンビナート等総合防災訓練の実施について(地域創生部危機対策室)
成長市場向けマーケティング支援事業「胆振・日高食のブランド・ステップアップ相談会」の開催について(産業振興部商工労働観光課)
・10月3日
知事の地域訪問(胆振管内)について(地域創生部地域政策課)
「令和6年度(2024年度)東胆振精神保健大会」の開催について(保健環境部苫小牧地域保健室)
MONOテク苫小牧(北海道立苫小牧高等技術専門学院)「学院見学会・体験実習」の開催について(産業振興部商工労働観光課)
北海道と北海道石油業協同組合連合会との災害時燃料供給協定に基づく燃料供給訓練の実施について(産業振興部商工労働観光課)
衆議院小選挙区選出議員選挙立候補予定者等説明会の開催について(選挙管理委員会事務局胆振支所)
農作物生育状況調査(10月1日現在)の結果について(産業振興部農務課)
・10月2日
「令和6年度くらしのゼロカーボンフェア」の開催について(室蘭建設管理部建設行政室建設指導課)
・10月1日
令和6年度胆振総合振興局高病原性鳥インフルエンザ防疫演習の開催について(産業振興部農務課)
追分高校「林業現場体験バスツアー」の実施について(産業振興部林務課)
胆振管内イベント予定表「令和6年度(2024年度)秋期(10月~12月)」について(産業振興部商工労働観光課)
★ 報道発表資料一覧に戻る ★
◆ 地域政策課のページに戻る ◆