・7月31日
食中毒警報の発令について(第4号)(保健環境部苫小牧地域保健室)
令和6年度(2024年度)「北方領土返還要求運動強調月間」における胆振総合振興局の取組について(総務課)
・7月30日
安平町における「地域貢献型自動販売機設置記念」キックオフイベントについて(教育局部活動改革推進課)
令和6年度 いぶり・ひだか有機農業ネットワーク研修会の開催について(産業振興部農務課)
・7月29日
食中毒警報の発令について(第3号)(保健環境部保健行政室)
「北海道花の日キャンペーン」(胆振)について(産業振興部農務課)
・7月26日
ガイド付きミニツアー「鉄道の町あびらを巡る!炭鉄港 鉄分補給ツアー」の参加者募集について(空知総合振興局地域創生部地域政策課)
令和6年度胆振地域づくり連携会議の開催について(8/1東胆振ブロック)(地域創生部地域政策課)
・7月25日
手足口病警報の発令について(保健環境部苫小牧地域保健室健康推進課)
・7月24日
食中毒警報の発令について(第3号)(保健環境部苫小牧地域保健室)
・7月23日
令和6年度普通交付税等(市町村分)の決定について(地域創生部地域政策課)
・7月19日
食中毒警報の発令について(第2号)(保健環境部保健行政室)
農作物生育状況調査(7月15日現在)の結果について(産業振興部農務課)
・7月18日
親子対象「木育」教室 いっしょにつくろう♪「小枝えんぴつ」と「ブンブン駒」の開催について(産業振興部林務課)
手足口病警報の発令について(速報値)(保健環境部保健行政室)
・7月17日
食中毒警報の発令について(第2号)(保健環境部苫小牧地域保健室)
・7月12日
「北海道立高等技術専門学院_北海道障害者職業能力開発校 実習作品展」の開催について(室蘭高等技術専門学院)
・7月11日
北海道どさんこプラザ「有楽町店」_「新宿店」において「北海道いぶりフェア」を開催します(北海道どさんこプラザ誕生25周年(産業振興部商工労働観光課)
・7月10日
令和6年度「少年の主張」胆振地区大会の開催について(保健環境部社会福祉課)
道と(株)湖池屋によるタイアップ協定締結式の開催について(環境生活部文化局文化振興課縄文世界遺産推進)
道民ひとり1本植樹・育樹運動推進事業「とようら小さなもりづくり」の開催について(産業振興部林務課)
・7月5日
令和6年胆振地区「飲酒運転根絶の日」決起大会の開催について(保健環境部環境生活課)
農作物生育状況調査(7月1日現在)の結果について(産業振興部農務課)
「MONOテク室蘭見学会」の開催について(室蘭高等技術専門学院)
・7月3日
「令和6年海岸功労者表彰伝達式」の開催について(室蘭建設管理部建設行政室建設行政課)
・7月2日
食中毒警報の発令について(第1号)(保健環境部保健行政室)
食中毒警報の発令について(第1号)(保健環境部苫小牧地域保健室)
★ 報道発表資料一覧に戻る ★
◆ 地域政策課のページに戻る ◆