1.受付期間
令和7年2月3日(月)から令和9年12月28日(火)まで
2.申請方法
(1)電子申請
北海道電子申請サービスより申請できます。
申請は こちら から。
※申請様式などは、「3.申請の手引・申請書類(様式)等」をご覧ください。
電子申請をおすすめします。 電子申請のメリット(郵送による申請と比較した場合) ・申請書類がすぐに送付できます! 電子申請の場合は、申請書類をどこからでもすぐに送付できます! ・郵送料がかかりません! 提出書類はデータ化してシステム上で提出していただきますので、紙媒体で の提出は不要です! ・24時間の申請が可能です! システムの稼働時間内(メンテナンスを除く。)であれば、土日祝日などい つでも申請可能です! |
(2)申請書を受付窓口に持参または郵送
受付窓口は こちら からご確認ください。
3.申請の手引・申請書類(様式)等
・申請に当たっては、北海道出納局会計管理室調達課のHPから「申請の手引」、「申請書類(様式)」等をダウンロードしてください。
・過去の申請書様式等は使用できませんので、必ずこちらからダウンロードをお願いします。
4.お問い合わせ
・電子申請を含む申請全般に関すること
北海道出納局会計管理室調達課
〒060-8558
北海道札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館
TEL:011-204-5614
FAX:011-232-1793
・紙媒体での申請に関すること
北海道胆振総合振興局総務課需品係
〒051-8558
北海道室蘭市海岸町1丁目4番1号
むろらん広域センタービル4階
TEL:0143-24-9566
FAX:0143-23-1443