令和7年度胆振地域 食のワークショップ&移動食品加工研究センター in 室蘭の開催について

令和7年度 胆振地域食のワークショップ&移動食品加工研究センター in 室蘭

 

胆振総合振興局では胆振E-ZO(※)と連携して、地域の食関連事業者が食のキーパーソンとして活躍できる環境づくりに向けて、各事業者相互のネットワークを充実させるとともに、直面する課題や今後の対応について理解を深めるため、標記ワークショップを開催いたします。また併せて、道立総合研究機構産業技術環境研究本部食品加工研究センターと共催で、食関連事業者の付加価値の高い製品開発等を支援することを目的に、移動食品加工研究センターを開催します。ぜひご参加ください。

 

チラシ1枚目.png

 

チラシ2枚目.png

【開催概要】

 ● 日 時 
  令和7年(2025年)10月22日(水)13:30~18:00

 ● 会  場
  生涯学習センターきらん 多目的室2 
  (住所: 室蘭市中島町2丁目22ー1)

 ● 主 催
  北海道胆振総合振興局

 ● 協 力

  胆振E-ZO会員(※)

  (※)「E-ZO(イーゾ)」:地域フード塾修了生などが北海道の絶品づくりのために

                自主的に集まった会員組織。
 ● 講 師

  〈食のワークショップ〉

  ・一般社団法人流通問題研究協会 専務理事 橋本 佳往

 〈移動食品加工研究センター〉
   ・北海道立総合支援機構食品加工研究センター 研究主幹 山田 加一郎

   ・北海道立総合支援機構食品加工研究センター 主査 佐藤 恵理

   ●   対 象 食品製造業、生産者、流通業者、飲食店、道の駅、デザイナー、

           市町村、関係機関等、地域の食に関わる全ての方

 ●  参加費 無料    

 ●  定 員 20名程度

【参加申込方法】

 チラシをよくお読みいただいた上で申込書に必要事項を記載の上、

 メール、FAXで10月8日(水)までに下記お問い合わせよりお申し込みください。

【申込様式】

 チラシ、申込書一式は、下のリンクからダウンロードできます。

 ダウンロード: チラシ (PDF 646KB)

                        申込書 (PPTX 116KB)

このページに関するお問い合わせ
〒051-8558 北海道室蘭市海岸町1丁目4番1号むろらん広域センタービル
電話番号:0143-24-9592
FAX番号:0143-24-4796
メールアドレス:iburi.kanko@pref.hokkaido.lg.jp

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

お問い合わせ

胆振総合振興局産業振興部商工労働観光課

〒051-8558室蘭市海岸町1丁目4番1号むろらん広域センタービル

電話:
0143-24-9589
Fax:
0143-24-4796
cc-by

page top