「いぶりものづくり企業ガイドブック2025」配信開始!

胆振地域のものづくり企業の働き方や就職情報を紹介するデジタルブックを公開しました。

表紙2025 (JPG 42.6KB)

〈掲載内容〉
 ・ものづくり企業の会社紹介・業務紹介
 ・若手社員のインタビュー・1日のスケジュール
 ・令和6年度の採用情報(随時更新予定)

〈特徴〉
 ・スマホ・パソコンでいつでも閲覧
 ・業務の様子を動画で視聴
 ・気になるキーワードで会社を検索
 ・随時掲載企業を追加するほか、内容を更新し最新情報を提供

ものづくり企業ガイドブックA4チラシ案5_ページ_1 (JPG 64.3KB)

ものづくり企業ガイドブックA4チラシ案5_ページ_2 (JPG 56KB)

公式Instagram「やっぱりいぶり!」

企業ガイドの情報など、ものづくり企業をはじめとした地元企業の働き方やインターン、地元企業の働き方を発信しています

アイコンQR (JPG 27.2KB)

Instagram掲載企業の募集について

Instagramに掲載する企業を随時募集しています。(掲載費無料)
掲載希望の事業者は下記からお申し込みください。

〈申請後の流れ〉
 ①振興局の担当者からご連絡し、掲載内容をご相談させていただきます。
 ②取材・撮影のため振興局の担当者がご訪問させていただきます。
 ③振興局で作成する投稿内容をご確認いただきます。

 ※現在、募集している業種は基本的に製造業(食品製造除く)となります。
  恐れ入りますが、対象になるかご不明な場合はご相談ください。

スキルアップを目指す方にはこんな進路もあります

 道では、ものづくりをはじめとする実践的な技術・技能を身につける場として、職業能力開発促進法に基づき、各地に高等技術専門学院を設置し、入校生を募集しています。少人数制で経験豊かな指導員が訓練生一人一人に丁寧に指導するほか、きめ細やかな職業相談や職業斡旋を通じ、訓練科目に関連する企業への就職を目指します。
 随時見学を受け付けていますので、各学院までお気軽にお問合せください。

室蘭高等技術専門学院

【金属加工科】
 鋼材料の切断・穴開け加工や各種溶接作業、X線・超音波を使った製品検査など構造物製作に関わる知識を学ぶほか、金属加工の現場で求められるカン・コツといったスキルを磨き上げることにより、企業で活躍する人材を育成しています。

室蘭・金属加工課 (JPG 23KB)

【精密機械科】
 工作機械による切削、研磨、特殊精密加工などの技術を楽しみながら習得し、生産現場で活躍する技術者を育成しています。

室蘭・精密機械学科 (JPG 29.8KB)

苫小牧高等技術専門学院

【金属加工科】
 溶接同士を接合する溶接や曲げ、加工などの金属加工方法・試験検査方法を学び「溶接技能士」をめざします。

苫小牧・金属加工科 (JPG 26.8KB)

【精密機械科】
 工作機械や使用した各種部品加工や機械保守、CADによる機械設計などを学び、「機械加工技能士」を目指します。

苫小牧・精密機械科 (JPG 18.6KB)

【電気工事科】
 日常生活や産業活動に不可欠な電気の工事施工や管理・防災設備の保守などを学び、「電気工事士」を目指します。

苫小牧・電気工事科 (JPG 13.7KB)

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

お問い合わせ

北海道/胆振総合振興局/産業振興部商工労働観光課(ものづくり)

〒051-8558室蘭市海岸町1丁目4番1号むろらん広域センタービル

電話:
0143-24-9590
Fax:
0143-24-4796
cc-by

page top