東胆振圏域健康づくり事業行動計画
【計画期間】
令和6年(2024年)10月~令和12年(2030年)3月
【概要】
東胆振圏域では、北海道健康増進計画「すこやか北海道」の目標を達成するため
東胆振圏域健康づくり事業行動計画を令和6年10月に策定しました。
本計画に基づき、東胆振圏域の健康課題に対する共通認識をもって、各市町や関
係団体等の取組状況について関係者間で情報共有し、取組の推進を図ります。
※北海道健康増進計画「すこやか北海道」は、高齢化の進展及び疾病構造の変化を
踏まえ、生活習慣病の予防及び社会生活を営むために必要な機能の維持・向上等
により「健康寿命の延伸」を目指すとともに、社会環境の構築により「健康格差
の縮小」の実現を目指します。
【計画本文】
計画全文
【参考】
北海道健康増進計画「すこやか北海道」
(計画期間:令和6年(2023年)4月~令和18年(2023年)3月)