日高地域における【地域産業との連携】を考えるセミナーについて ※終了
道では、障がいのある人の就労を促進するため、農福連携・水福連携など、福祉と地場産業との連携を推進するとともに、地場産業や企業、市町村など地域における新たな就労の場の創出と自立促進、各事業所等に対する支援のため、令和6年度(2024年度)農福連携促進事業を「農福連携促進事業委託業務受託コンソーシアム」への委託により実施しているところです。
本事業の一環として、セミナーが開催されますので、お知らせします。
なお、事前申込期限は、令和7年1月18日(土)までとなっていますので、ご希望なさる場合は、添付の申込書にて直接、主催者に申し込み願います。
日 時 2025 年 2 ⽉ 3 ⽇(⽉)13:00〜16:45
会 場 浦河町⽣涯学習センター 2 階会議室(浦河郡浦河町築地 1 丁⽬ 156 番地 1)
主 催 社会福祉法⼈ 浦河べてるの家
共 催 農福連携促進事業受託コンソーシアム
定 員 70 名(事前申込制、当⽇参加も可能)
対象者 農業者、⽔産業者、商⼯関係者、福祉事業所関係者、⾏政担当者
内 容 地域産業と福祉事業の連携事例や農福連携の概要に関する講演・報告。
プログラムの詳細につきましては、別紙開催要項をご参照ください。
※このセミナーは公益財団法⼈ 三菱財団の助成を受けて実施されます。