「福祉の店 ふれ愛いぶり」(イオン苫小牧店における授産製品販売)について
北海道では、イオン北海道(株)との包括連携協定に基づく、協働事業を進めております。
胆振管内では、平成23年4月からイオン苫小牧店にて定期的に「福祉の店ふれ愛いぶり」を開催し、障がい福祉の団体・事業所・施設による授産製品の販売を実施しているところです。
この取組は、障がい福祉サービス事業所・施設が製作・製造する授産製品のPR・販路拡大等を目的として、多くの集客が見込まれる大型ショッピングセンターでの販売機会を設けるものです。
令和7年度も引き続き、イオン苫小牧店のご協力をいただき実施します。
1 事業の概要等
別紙1を参照ください。
別紙2から別紙4は現時点の内容です。
状況によって、取扱が変更となる場合がありますので、予めご承知ください。
●イオン苫小牧店での「福祉の店ふれ愛いぶり」販売スペース等は以下を参照ください。
●出店(参加)事業所は、販売終了後、売上額を報告願います
令和7年度「福祉の店 ふれ愛いぶり」の出店(参加)団体・事業所を募集します。※受付終了※
■出店(参加)希望の申込について ※受付終了※
出店(参加)を希望する場合は、別紙6により参加希望月及び販売する授産製品等を記入の上、メールまたはファックスで2月21日(金)までに提出ください。
※取りまとめ後、希望が集中している場合、個別に調整させていただく場合がありますのでその際にはごご理解とご協力をお願いします。[受付終了につき添付資料は削除しています]
令和6年度「福祉の店 ふれ愛いぶり」の出店(参加)団体・事業所を募集します。[終了]
北海道では、イオン北海道(株)との包括連携協定に基づく、協働事業を進めております。
胆振管内では、平成23年4月からイオン苫小牧店にて定期的に「福祉の店ふれ愛いぶり」を開催し、障がい福祉の団体・事業所・施設による授産製品の販売を実施しているところです。
この取組は、障がい福祉サービス事業所・施設が製作・製造する授産製品のPR・販路拡大等を目的として、多くの集客が見込まれる大型ショッピングセンターでの販売機会を設けるものでです。
令和6年度も引き続き、イオン苫小牧店のご協力をいただき実施する予定です。出店を希望する障がい福祉の団体・事業所・施設は、次により期日までに申し込みください。[終了につき添付資料は削除しています]
1 事業の概要等
2 出店(参加)希望の回答期限[令和6年度の参加申込は終了しました]
[お知らせ]「2025ほっかいどうナイスハートフェアinアリオ札幌」の出店について※申込みは9月12日まで※
道では、(株)イトーヨーカ堂との包括連携協定に基づく協働事業として、平成20年8月から実施しておりましたが、店舗閉店に伴い、令和7年1月から中止をしていました。
今般、「アリオ札幌」にご協力をいただき、令和7年10月21日及び22日に開催することとなりましたのでお知らせします。
参加を希望する(検討する)事業所におかれましては、下記の資料等を参照・確認の上、出店申込連絡先(北海道障がい者就労支援センター)まで申し込みください。
★当初、掲載したチラシにおいて、出店の概要蘭に表示した日にちに誤りがあり、差し替えを掲載します(令和7年8月21日更新)
[お知らせ]令和7年度(2025年度)ふくふくミニマルシェの開催について※申込みは8月22日まで※
道では、障害者就労施設等の販路拡大・工賃向上等を図るため、道庁舎を活用した販売会を開催しているところですが、振興局庁舎等を活用した出張ふくふくマルシェを開催することとし、近隣振興局所在の事業所等への周知の依頼がありましたので、お知らせします。
※道社協を通じ、「ナイスハートネット登録事業者」に絞って募集をしていたところですが、応募が少ないことから、申込期限を延長し、追加で募集をすることとしました。