令和6年度 狩猟免許試験について

令和6年度 狩猟免許試験について

 令和6年度狩猟免許試験については、次の告示文のほか、このページの内容をご確認のうえ、手続きをしてください。
 

令和6年4月16日北海道告示第10644号 (PDF 296KB)

令和6年4月16日北海道告示第10650号 (PDF 48.1KB)

胆振管内における狩猟免許試験の日程等について

 胆振管内では次の日程で狩猟免許試験を行います。

【前期試験】
 〇胆振 第1回
  日時:令和6年  7月7日(日) 9:00 ~
  会場:むろらん広域センタービル(室蘭市海岸町1丁目4番地1号)
【後期試験】
 〇胆振 第2回
  日時:令和6年12月8日(日) 9:00 ~
  会場:むろらん広域センタービル(室蘭市海岸町1丁目4番地1号)
 〇胆振 第3回
  日時:令和6年  2月2日(日) 9:00 ~
  会場:むろらん広域センタービル(室蘭市海岸町1丁目4番地1号)

※ ほかの地域での開催日程等は告示文またはページ下部の資料「令和6年度狩猟免許試験受験案内」
 をご確認ください。

申請手続きの流れについて

 令和6年度狩猟免許試験の申請手続きの流れは次のとおりです。

① 事前申請(電子または郵送)
② 事前申請の結果通知(メールまたは郵送)
③ 狩猟免許申請(申請書類の提出)

※ 申請に当たり、わからないことなどがあれば次の担当者連絡先にお電話ください。
  電話番号(直通):0143-24-9577

① 事前申請について

 狩猟免許試験を受験しようとする場合、まず事前申請が必要です。
 事前申請は年2回、前期(5月8日(水)~5月22日(水))後期(8月29日(木)~9月13日(金))に分けて行います。
 次の方法からいずれか一つを選択して申請してください。
 なお、事前申請だけでは狩猟免許試験を受験できませんのでご注意ください。
 また、令和6年度は先着順による受付はなく、電話での受付は行いませんのでご注意ください。
 受入上限人数を超える事前申請があった場合は、抽選を行い、落選した方を対象とする追加試験を実施する場合があります。

〇入力フォームからの電子申請
 専用のHP(https://www.harp.lg.jp/m6Kdu8X3)で必要事項を入力し、送信してください。
 後期試験に関する電子申請の受付期間は、令和6年8月29日 9:00 ~ 令和6年9月13日 17:30 です。

〇事前申請書の郵送による申請
 専用の様式(令和6年度狩猟免許試験【前期試験】事前申請書 ※石狩(札幌市)以外の試験用(別記様式2) (DOCX 27.5KB)【記載例】令和6年度狩猟免許試験【前期試験】事前申請書 ※石狩(札幌市)以外の試験用(別記様式2) (PDF 120KB))に必要事項を記入し、ご自身の郵便番号、住所、氏名を記入した返信用封筒(84円分の切手を貼ってください)と合わせて次の送付先に郵送してください。事前申請書の送付先は胆振総合振興局ではないのでご注意ください。
 後期試験に関する事前申請書の受付期間は、令和6年8月29日 ~ 令和6年9月13日(必着) です。
 ・送付先:〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
      北海道 環境生活部 自然環境局 野生動物対策課 自然環境係

② 事前申請の結果通知について

 各会場・日程の受入上限人数を超える事前申請があった場合は、抽選により狩猟免許申請を行うことができる方を決定し、落選した方を対象とする追加試験を実施する場合があります。定数に満たない場合は抽選は行いません。
 事前申請の結果については、電子申請の場合はメールで、郵送による申請の場合は返信用封筒を用いた郵送でお知らせします。結果のお知らせは事前申請の受付期間終了後、7日以内を予定しています。

 ※※この段階では、まだ狩猟免許試験を受験できません。必ず狩猟免許申請を行ってください※※

③ 狩猟免許申請について

 狩猟免許試験受験資格を満たし、狩猟免許申請を行うことができるようになった方は、試験会場を所管する(総合)振興局環境生活課に、次の書類を受付期間中に提出してください。

〇狩猟免許申請書 受付期間(前期):令和6年5月28日(火) ~ 令和6年6月14日(金)(必着)
※ 郵送の場合、到着まで時間がかかることがあるので発送のタイミングにはご注意ください。

〇狩猟免許試験受験資格
 北海道内に住所を有する者であって、次のいずれの要件にも該当しない者
1 試験実施日において、網猟免許及びわな猟免許にあっては18歳に、第一種銃猟免許及び第二種銃
 猟免許にあっては20歳に、それぞれ満たない者
2 精神障害又は発作による意識障害をもたらし、その他の狩猟を適正に行うことに支障を及ぼすおそ
 れがある病気として次に掲げるものにかかっている者
(1)統合失調症
(2)そううつ病(そう病及びうつ病を含む。)
(3)てんかん(発作が再発するおそれがないもの、発作が再発しても意識障害がもたらされないもの
  及び発作が睡眠中に限り再発するものを除く。)
(4)(1)から(3)までに掲げるもののほか、自己の行為の是非を判別し、又はその判別に従って
  行動する能力を失わせ、又は著しく低下させる症状を呈する病気
3 麻薬、大麻、あへん又は覚醒剤の中毒者
4 自己の行為の是非を判別し、又はその判別に従って行動する能力がなく、又は著しく低い者(1か
 ら3までに該当する者を除く。)
5 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律又は同法に基づく命令の規定に違反して、罰
 金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から3年を経過し
 ない者
6 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律第52条第2項第1号の規定により狩猟免許
 を取り消され、その取消しの日から3年を経過しない者

〇申請書類
(1)狩猟免許申請書(別記第14号様式(PDF 124KB)記載例(PDF 152KB)):1通
  申請書には手数料として、5,200円分(試験科目を一部免除されるものにあっては、3,900円分)の
 額面に相当する北海道収入証紙の貼付が必要です。
  なお、受験する免許の種類ごとに申請書が必要です。ご注意ください。
(2)北海道に住所を有することを証明する書類(住民票・運転免許証・銃所持許可証の写し等):1通
(3)狩猟免許試験受験資格のうち、2~4の事項に該当しない旨を証明する医師の診断書:1通
  必ず上記2~4の全てについて診断書に記載するようご留意願います。
 ※ 銃刀法による猟銃・空気銃の所持許可申請とは異なり、「精神保健指定医以外の医師」による診
  断書も有効です。項目も一部異なりますので、診断書例 (PDF 32.5KB)により証明をお願いします。
 ※ 銃砲刀剣類所持等取締法(昭和33年法律第6号)第4条第1項の規定による許可を現に受けて
  いる方の場合は、当該許可証の写しで上記診断書に代えることができます。

(4)顔写真:1枚
  申請前6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身及び無背景の縦3.0㎝及び横2.4㎝のもので、裏
 面に撮影年月日及び氏名を記載したもの。
(5)受験票を送付するための返信用封筒:1通
  表面に申請者の住所、氏名及び郵便番号を明記した定形封筒に、84円分(速達での返信を希望する場
 合は344円分)の郵便切手を貼付してください。

〇胆振管内の会場で受験する場合の狩猟免許申請書類の提出先
 〒051-8558 室蘭市海岸町1丁目4番地1号 むろらん広域センタービル
 北海道 胆振総合振興局 保健環境部 環境生活課 自然環境係

 詳細な説明は次の資料をご確認いただくか、次のHPをご確認ください。

 資料:令和6年度狩猟免許試験受験案内 (PDF 735KB)
 HP:北海道の狩猟免許試験のお知らせ(北海道 環境生活部 自然環境局 野生動物対策課HP)

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

お問い合わせ

胆振総合振興局保健環境部環境生活課

〒051-8558室蘭市海岸町1丁目4番1号むろらん広域センタービル

電話:
0143-24-9572
Fax:
0143-22-5170
cc-by

page top