最終更新日:2020年11月24日(火)
令和2年(2020年)11月27日(金)13時30分から15時30分に、むろらん広域センタービル3階会議室A・B・C
で開催を予定していました「令和2年度(2020年度)女性活躍推進セミナー in いぶり」は、新型コロナウィルスの
感染拡大により、延期することといたしました。
開催の目処が立ちましたら、改めてご案内いたします。
少子高齢化、人口減少社会が急激に進む中、社会の活力を維持していくためには一人ひとりの個性に応じた
多様な能力を発揮できる社 会の構築が必要です。女性は我が国最大の潜在力、女性の能力を活かすことは
不可欠です。
当セミナーにおいては、女性がその能力を活かして働くための企業の取り組みや、働く女性を地域でサポートす
る取組について紹介します。
働く女性や企業の経営者の方、起業を考えている方、これから社会にでる学生の方など、どなたでも参加可能で
すので是非お申し込みください。
■日時 令和2年(2020年)11月27日(金)13時30分から15時30分
■場所 むろらん広域センタービル3階(北海道いぶり総合振興局)
会議室A・B・C
■講師 日本製鉄(株)室蘭製鉄所 総務部長 峰雪 輝史
■コーディネーター 苫小牧市総合政策部協働・男女平等参画室長 宮嶋 紀子
■パネリスト (株)今野鉄工所 代表取締役 今野 香澄
NPO法人お助けネット 代表理事 中谷 通恵
※敬称略
■申込書
■申込先:iburi.kankyo1@pref.hokkaido.lg.jp FAX:0143-22-5170
担当:北海道胆振総合振興局保健環境部環境生活課道民生活係
電話:0143-84-1928